求人
募集職種 | ①児童指導員 ②保育士
③専門職員(言語聴覚士・臨床心理士・作業療法士・公認心理士・臨床発達心理士) ④児童発達支援管理責任者 |
---|---|
資格要件 | 厚生労働省の指定する児童指導員を養成する学校を卒業した者
社会福祉士、 精神保健福祉士の資格をもつ者 大学で社会福祉学、心理学、教育学もしくは社会学を学び、必要な単位を修得し卒業した者 高校を卒業し、2年以上児童福祉事業で働いた経験がある者 小学校、中学校、高等学校教諭の資格を持ち、都道府県知事が適当と認めた者 3年以上児童福祉事業で働いた者で、都道府県知事が適当と認めた者 相談支援従事者初任者研修及び、児童発達支援管理責任者研修を受講修了している者かつ実務経験ありの方 |
雇用形態 | 契約社員・正社員 |
募集人数 | 5名 |
応募資格 | 募集職種にあてはまる資格等をお持ちの方 児童福祉に対して熱い気持ちのある方 |
給与 | 月給20万円~32万円 (※職種、実務経験等により異なりますのでお問い合わせください。) |
昇給 | 年1回の他実績に応じ随時見直し |
賞与 | 年2回 |
諸手当 | 処遇改善手当、通勤手当、住宅手当、その他 |
勤務地 | こどもプラスほしのこ・・・大田区大森南3-24-2 こどもプラスほしのこキッズ・・・大田区南蒲田1-1-17 川口ビル1階 こどもプラスほしのこジュニア・・・大田区池上3-39-12 常盤ビル2階 その他、新教室もございます。 |
勤務時間 | 10:00~19:00、08:30~17:30(拘束9時間、実働8時間、休憩1時間) ①②③はパート可能、応相談。 |
社員数 | 60名 |
休暇 | 週休2日制(平日+日、土日)、有給休暇、夏季・年末年始・慶弔、誕生日休暇 ボランティア休暇、育児介護休暇、不妊治療休暇等 |
福利厚生 | 社会保険完備、結婚・出産お祝い金支給 定期健康診断 ・インフルエンザ予防接種補助 ・制服貸与 |
応募方法 | エントリーフォームより、応募ください。 |
エントリーフォーム
送信完了しました。ありがとうございました。
後日担当のものより、記載いただきました連絡先にご連絡させて頂きます。
送信に失敗しました。
誠に申し訳ございませんが、ページを更新して再度送信してください。